悠々自適なヴァイオリン練習日記

主にヴァイオリンの練習日記です。音楽仲間を増やしていきたいと思っています。その他、日々の生活で見たり、聴いたり、感じたりしたことを綴っていきたいです。

レッスン

バイオリン発表会

とうとう来ました、発表会の当日。 人前でバイオリンを弾くのは大学のオーケストラ部の定期演奏会以来。 ましてピアノ伴奏付きとはいえ、一人で弾くなんて、生まれてはじめてです。 演奏会は3部制で、自分は昼の第2部での発表でした。 小学生たちの可愛らし…

レッスン(第34回)@20161215

今日も、音階と発表会の曲の練習を中心に。 ビブラートをかける練習もしているんですが、 指で音をとりながら、手首を曲げ伸ばすのって大変f^^; 発表会の曲はちょっとずつ形になってきている、、、 ような気がするんですが、 音程とか、フレージングとか、強…

レッスン(第33回)@20161201

今日は、音階、発表会の曲とメヌエット 音階はチューナーを使って一音ずつ確認しながらの練習が功を奏したのか、 「先週より良くなってますねー」とお褒めの言葉! ホントは耳で聴いて、当てることができればいいんですが、 大学生になってから音楽を始めた…

レッスン(第29回)@20161020

レッスン(第28回)@20161013

レッスン(第27回)@20161006

レッスン第26回@20160915

更新が1週間遅れになりつつあり、グダグダですね〜(^^; レッスンの内容を振り返れるように、と 細々と内容を書かなくちゃと思うのが 更新を先伸ばしにする要因になっているので 今後はざっくりといきたいと思います。 新しいバイオリン教本2 移弦のときに変…

レッスン(第25回)@20160908

新しいバイオリン教本2 37 弓元までしっかりと使って弾く 38 G線のD(4)が低くならないように 42 1小節目の移弦の指使いを練習しましょう 新しいバイオリン教本3 4、14 なかなか合格がもらえず。。。 スズキバイオリン2巻 7(合格!) 最後の音量を大きく弾…

レッスン(第24回)@20160901

新しいバイオリン教本2 31 合格! 36 4小節目2拍裏のCisがHにつられて低くならない、 3の指(D)にくっつける 37 開放弦で音の確認をしっかりと 38 42 1小節目の移弦のときに雑音が入らないように、 新しいバイオリン教本3 4、14 分散和音の音型は1音1音ずつ…

レッスン(第23回)@20160825

2週間ぶりの更新ですねー汗 この長続きしない性格でもレッスンは7か月目に突入です☆ これも優しい先生のおかげですねー。 新しいバイオリン教本2 31 36:4小節目の2拍目表のHが高くなりやすいので注意 Trioの重音は響きを大切に。 新しいバイオリン教本3 4:…

レッスン(第22回)@201608011

今日は先生のご自宅で初めてのレッスン。 本当にバイオリン関係のものしか置いていない シンプルなお部屋でしたー。 新しいバイオリン教本2 31:G線のAの音が低くならないように。開放弦で音程チェックを。 34:2小節目はドララドですよー(ドラドラと弾いて…

レッスン(第21回)@20160804

久しぶりの更新です(汗) 2週間ぶりのレッスンでした。 新しいバイオリン教本2 26、27 28:4の指でとる音程が低くならないように。 D線のA、Gが低くなると一緒にFが低くなるので注意 29:最初のFが低くならないように 31:最後の重音はAを普段通り、Fを普段…

レッスン(第20回)@20160721

レッスンメモ ・新しいバイオリン教本2 21 最初のCの音程(平均律より低め) 23 4音の重音は下2つ、上2つにわけて、上を長めに ・新しいバイオリン教本3 2ndポジションは慣れなくて難しい。。。 22、23、4 ・スズキ2巻 1 2小節目DとGは同時に押さえる 2、4